ブラウザ- No. 210 目次
新着洋書案内
*
ヘンリー・ジェイムズの短篇小説の翻訳にとりくみ、すでに3冊上梓された関西大学外国語学部教授の李春喜さんが、この2月、『左手のための小作品—100のエピソード—』(Pieces for the Left Hand )をお出しになった。著者レノンは小説、短篇小説のほか、これまでに同名のCDもリリースしているマルチな才能らしく、一つのジャンルに収まりきれない才能、しかも、話題もテーマがワイドな作品群なので、翻訳は困難だったろうと思われる。しかし、本書を開いて、端正達意の文章を一読したら、読者はただちに、それが正確で忠実な翻訳であることを納得させられる。帯文は著者レノンの紹介者、柴田元幸さんである。
『左手のための小作品—100のエピソード—』/ J・ロバート・レノン、李 春喜訳 (関西大学出版部)
なお、既刊のジェイムズ短編集はつぎのとおり。
1.『ヘンリー・ジェイムズ短編選集「ある年の物語」他三編』(関西大学出版部) 2016年9月
2.『ヘンリー・ジェイムズ短編選集「オズボーンの復讐」他四編』 (関西大学出版部) 2012年10月
3.『ヘンリー・ジェイムズ短編集「ねじの回転」以前』 (文芸社) 2010年5月
**
表紙はOxford Twenty-First Century Approaches to Literature シリーズ Further Reading (2020) のジャケットの一部。既刊4冊は
Late Victorian into Modern Ed. by Laura Marcus et al. (2016/2020)
Early Modern Theatricality Ed. by Henry S. Turner (2013/2018)
Cultural Reformations : Medieval and Renaissance in Literary
History Ed. by Brian Cumming and James Simpson (2016/2019)
Middle English Ed. by Paul Strohm (2007/2020)
いずれもペーパー版で再版されています。25頁もご参照ください。